top of page

学びの旅

​寿司握り体験

日本の食文化の代表とも言える寿司。

伝統的文化でもある ” 寿司 ” を、プロに教わりながら握ってみましょう!

【所要時間】 90分程度

【定  員】 10〜100名程度

【費  用】 3,850円〜

【場  所】 京都市内

【当日の流れ】

    - 寿司にまつわる豆知識や職人技についてのお話

 - まずは自分なりに寿司を握ってみよう

 - 職人さんにポイント教わりながら寿司握り体験

 - お食事

 <オプション>

 ・ご指定の場所への出張

 └ ご相談に応じて、京都市内のご指定の場所への出張が

   可能です。町家ホテルや別荘などでのホームパーティー、

   ホテルの宴会場などでのイベントへもお伺いできます。

 ・寿司ネタのグレードアップ

 └ 漁港から直送される旬の特選ネタを盛り込むなど、

   お食事内容は予算に応じてグレードアップが可能です。

 

 ・チームビルディングプログラムへのアレンジ

 └ チームビルディングとしてもご利用頂けます。

  【プログラム例】

  ① 寿司に関するマナーや漢字にまつわるクイズ大会

  ② チーム対抗 寿司作り対決(職人さんにジャッジ頂きます!)

  ③ 職人さんに教わりながら寿司握り体験

  ④ みんなでお食事

ご要望含め、まずはお気軽にご相談ください。

職人さんの教えの下、実際に寿司握りを体験することができます。

自分の握った寿司とプロが握った寿司...味の違いは!?

オプションとして、出張やご予算に応じて寿司ネタのグレードアップも可能です。

チームビルディングプログラムとしてもアレンジができます。

<おすすめポイント>

① 京都 老舗寿司店の職人さん直伝!

② 握りたての寿司を食べることができる!

③ 丁寧で繊細な日本文化を肌で感じることができる!

<本ツアーに参加することで...>

・ 寿司握りのコツが分かる!

  └ 老舗寿司店の職人さんから握り方を教わるので、ネタ毎に美味しく握るコツが

    分かります。友人との寿司パーティーで活躍できるかも...?

    ぜひ、体験前と後で味を比べてみてください。

・ 新鮮で美味しい寿司を食べることができる!職人さんの疑似体験も!?

  └ 握りたての寿司はやっぱり別格。

    職人さんや自分で握った寿司をその場で食べることができます。

    握った寿司を仲間に食べてもらったり...職人気分を味わうことができ、

   より楽しめます。

・ 日本人の心・寿司を通して ”美食の国、ニッポンの食文化”を楽しく学べる!

  └ 海外でも有名な日本の伝統文化 “寿司”。

    長い時間をかけ磨かれてきた職人技に触れ、美しい日本の食文化を学びましょう。

    海外の方向けには、日本の魚食文化や寿司の歴史・寿司に欠かせない醤油のことに

    ついてもレクチャーします。

<開催実績>

*弊社企画・日本酒利き酒イベント「Sake Spring」での寿司握り体験企画

​​

ツアーに関するお申し込み・ご相談はこちらから

ご希望の内容(複数回答可)

送信が完了しました。

bottom of page